« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

最近の事

20150930_2
最近の事など。
8月にやった健康診断の結果が来ました。
おお!ここ数年、毎回何か所見が書かれてた胃が久々問題なし。やったー!
C(経過観察)が1つ。視力なのだがこれはしょうがない。
コンタクトレンズ使用で、度数を上げれば見えるのだが、そうすると近くが見えなくなっちゃうのであるよ。
しかし、それでも最近は近くを見るのが辛く、会社では軽めのリーディンググラス(所謂老眼鏡)を掛けるようになりました。仕事以外、ちょっと何か見る位なら問題ないのだけど、これ以上コンタクトの度数を上げると本当に手元が見えなくなってしまう。
車の運転をするでもなし、遠くは今の程度の見え具合で問題ない。
後はBがちょっと。脂質、尿酸値、そして意外なところで血糖値があがってきている。
すべて生活習慣にまつわる部分では?気をつけなきゃいけんです。

それから国勢調査。
本当は今回から始まったインターネットでやりたかったのに来なかった。
市のHPを見に行くと配布が遅れているらしいお知らせと、インターネットの回答期間が終わっても手書きの調査票での回答が可能との記載が。
手書きの調査票の配布は9月26日(土曜)~9月30日(水曜)の間に手渡しで配布するように書かれているのだけど、その間の私の休日は9/30のみ。受け取れない気がする・・・と思ってましたが、何のことはない。一昨日にドアポストに配布されていました。
手書きでやらなきゃか・・・。

国勢調査は2010年は八千代2005年は茅ヶ崎 で行ったブログが残っていました。
ちなみに1995年、2000年は南行徳だったのですが、2001年から放浪が始まったようです。さて、そんな松戸の住まいですが、まもなく退出することになりました。
本当は来年の冬が更新だし、来年中に引越そうという予定だったのだ。それが会社の移転だったり、希望していた物件の空き具合だったり、色々な要因から、今年中にとなりました。

201509301
これは部屋の契約時にペットの全身写真が必要ってことで撮った風姫の写真(写真はほとんどアップか、もしくは全身はガッツリ寝てるのばっかりで、座ってて貰ってとりました)。
11月より、今度は船橋の猫になります。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月 7日 (月)

来年のこと

20150907

去年、前に居た部署の新宿移転が勃発し、その騒動を利用してまんまと今の部署に異動を果たした私なのだが・・・。

今居るビルは会社の自社ビルだし、新たに発足した部署が入ったりもしたし、もう移転はないだろうと高をくくっていたのですが。
来てしまいました、やっぱり移転。
今のビルは売却するとのことで、今回は残る選択肢はないらしい。

まあ私は実際には今の場所に居たくて残ったというより、部署を異動したいから残る選択をしたわけなのである。
今の部署が移転するのなら、行きますとも。今の仕事は結構好きだし。
しかし1回お断りしている身である。
説明会の日に意向を聞かれて、「前はお断りしたんですが、今回は行こうかと思うのですが・・・」と答えたところ、すごく喜んでいただけた。心配されていたらしい。
「前の理由などどうでもいいから。うちの部署として全員来て欲しいと思っている」って。良かった。
ということで、新年からは新宿に通うこととなりました。

しかし、通勤時間は20分ほど長くなる。新宿の勤務先は駅から少し遠いのだよね。
乗り換えの回数も増える。

実は今回の話とは関係なく、来年には引越そうと考えていたのだ。
引越すつもりだった場所は新宿に近くなるとはいえない。乗り換え回数は減るし、多分行き帰り座ってのんびり通えそうではあるのだけど。
しかし、どうせ引越すなら新宿に近い西のほうにするべきか?
だが、首都圏の家賃相場は西高東低。新宿から西は結構範囲を広げたとしてもなかなかに家賃が高い。そして、ペット可物件も少ないし。

気軽に山歩きが出来そうな拝島とか青梅とか辺りまで範囲を広げたい気もするが、それじゃなくてもトラブルが多い中央線。その奥地に住むハンディは計り知れない。避けるべきか?

まあ、移転は1月だけど、引越はするなら来年の5月以降を考えてた(年度末~4月は転勤の人が多くて手配が大変だから)。なのでしばらくは今の家から新宿に通う。しかし引越したい気は満々。どちら方面にするかはゆっくり決めていこうと思っています。

通勤経路は今と逆方向になり、松戸経由。
帰りは松戸までで多分ヘトヘトになり、外食が増えそうだなぁ。松戸は色々お店多いし、寄り道は少し楽しみだけど。でも、体のためには気をつけたい。
今は駅まで片道1.5km。帰りも歩くことが多くて、おかげでこっちに来てから体重落とせた。太りそうかも?ああ、でも新宿では駅から会社まで距離があるんだった。

東陽町は、もう通いだして7年超。
近くの木場公園でお昼にぶらぶらして桜や紅葉を見た。駅の近くに図書館もあったり、塀の上の懐こい猫、沢山思い出もある。
いつか行こうと思っていたランチのお店は今のうち行っておこうかな。
実家があるから全く来なくなるわけじゃないのだけど、日常的に来る街ではなくなるのか。少し寂しい。

武蔵野線に乗るため歩いていた15分の道のり。
冬は結構平気だったけれど、夏は倒れそうな気分のこともあったなぁ。1月からは逆方向へ出るから最寄駅使うし歩かなくなるのか。辛い日もあった道のりだけど、使わなくなるとなれば、それはそれで少し寂しいかも。

今、色々な思いが巡りに巡ってます。まだなんかあまり楽しみに思えないイベント。
引越を楽しみに冬を乗り切るしかないかなぁ。

| コメント (3) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »