充実、5連休!
9月の連休に働いていた代休を今月に取ることにし、10/11から5連休でした。
お休みが長くあると、つい家でゴロゴロしちゃうことも多い怠け者の私なのですが。しかし、今回は結構充実の5連休でした。
まず、10/11は恒例秋の奥炭堪。
いつもより2時間位の早起き。とにかく眠いが頑張る。
出だしは少し残念な雨でのスタート。登山に行く人が少なく、電車は空いておりました。
駅前で可愛い姉妹(かな?)に会って、しばし撮影。その後、キャンプ場へ向かいます。
サクサクと準備。綺麗に並べられた餃子と、下ごしらえが終わったスペアリブに鶏ウイング。
今回、雨にも関わらずキャンプ場は混んでいました。河原のスペースではイベントもやっていた模様(炊事場近くに「受付」という看板が出てたりしてました)。今回は予約スペースでだったのですが、いつものすべての食材を並べて、というのは出来ませんでした。
いつもの乾杯用ソーセージ(なぜかタコさんが)。そして、今回はみんなで持ち寄った餃子も焼きました。
餃子とビールのコンビネーションはソーセージに負けず、素晴らしいです。
しかし餃子、結構おなかに来ました。
さてさて、スペアリブと鶏ウイングは野菜と一緒にダッチオーブンへ。
その後、肉たちは鉄板でこんがり焼かれました。
肉の写真があまりないや。しかし、肉のエキスをたっぷり吸ったジャガイモに人参、そしてトロトロのニンニクが旨かったです。
朝は雨だった天気も昼過ぎには素晴らしい天気になっておりました。
河原は水と空がとても綺麗。バーベキュー場からトイレはちょっと歩いたのですが、その道も気持ち良い木漏れ日でした。
帰りの空。
奥炭堪、雨だった場合でも帰りは良い天気ってのがお約束のようです。
今回もとっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
さて翌12日はお掃除。
前日は眠くて夕飯も食べずに寝てしまったので結構すっきり起きる。でもやっぱりちょっと疲れてて、午前中はゴロゴロ。昼からはお掃除。
翌日、引越屋さんに見積に来て貰う予定なのだった。
引越の見積もりはとりあえず押し入れの中まで見られるのである。とりあえず見られてもいい程度には片付けなきゃいけない。
友達のマンションの消防の点検、探知機が押入れの中にもあるので片づけが大変って言ってた。その気持ちがとても分かるよー!
何とか頑張る。
そして13日、休み3日目。
無事引越屋さんに来てもらい、見積りも出て引越日も決まる。まず引越に向けた第一段階が済んだという開放感。
そして5連休、まだあと2日も休みがあるんだー!
14日はまだ段ボールも来ないようだし、出かけることにする。
行きたいなと思いつつ、来週までの開催となってしまっていた横浜美術館で『蔡國強展:帰去来』に行きました。
火薬を使用して爆破させて作る作品も、パンフレット画像にもなっている『壁撞き』」も、とにかく迫力あった。
良い感じの混み具合で、製作のドキュメンタリーや今までの作品を紹介する映像もじっくり見られました。自分も何かしたいという気分になる。
『壁撞き』は狼の群れが駆け、翔け、壁に突進していく。多分倒れてもまた壁に向かっていくんだ。
その狼たちに混ざって歩く。すごい迫力。狼の向かう先をしゃがんで見つめたり。なんだろう、元気になりました。
玄関に掲げられた、爆破で描かれたフクロウの花の絵。かなりの大きさの作品です。
コレクション展もじっくり見ました。
このおじさんの作品目も「帰去来」。カラスはかなり大きい物です。
午後から出掛けたし、かなりじっくり見て美術館には閉館ぎりぎりまで居てしまった。でも、翌日休みだと思えば、のんびりしててもいいかと思う。
MARK IS みなとみらいをぶらぶら。
ちょっと小腹が減ったので、ねぎ蛸、うまうま。とりあえずビールはなし(笑)
家に着くのは遅くなりそうだったし、横浜駅で崎陽軒のお弁当を買いました。
ねぎ蛸も食べたので、夕飯は軽めに季節限定の秋弁当。
そしてあっという間の最終日。15日の本日。
お洗濯をしたり宅配便を受け取ったり、おうちでのんびり。
段ボールは夜まで来ず、荷造りは出来なかった。でも明日から仕事だし、のんびり出来て良かったかな。
こんな充実5連休。明日からはまた仕事だぁ。
ちょっといくのが嫌だーとも思いますが。引越してのんびり過ごしたり、またガッツリ遊ぶためにもお仕事はしなきゃです。
夕飯を食べてブログを書いてもまだ23時前。あとちょっとふきことゴロゴロを楽しんでから就寝致します。
おやすみなさいませ。
コメント
お疲れさまでした!
ソーセージも餃子もスペアリブも鶏も野菜も、すべてうまかったですね。朝の天気だけが残念だったけど、今回も万々歳ヽ(・∇・)ノ
次回もヨロシクです。
投稿: ふむ | 2015年10月16日 (金) 00:20
今回も旨かったです

次はちょっと寒い中でホクホク南瓜で日本酒、
とても楽しみです。
日程決めねばですね。
またよろしくお願いします
投稿: このはづく | 2015年10月16日 (金) 20:46