八千代訪問&鰯会
2/10はかなり久々の八千代訪問。
住んでいる時は訪れることがなく、行ってみたいと思っていた八千代市立郷土博物館を訪ねてみました。
昨年末頃から行きたいと思いつつ機会を逃し、やっと訪れた一昨日は風が強くて寒い。
東葉高速線の村上駅から北風に向かってしばらく歩くのですが、これはなかなか辛いぞ。
現在の企画展は「くらしのうつりかわり展」。なかなか面白かったです。
他にも、前に住んでいた場所の辺りの昔の航空写真が展示されていたり。もろ、住まいのあった場所特定。やはり畑だったんだ。
その近所をとうとうと流れる新川。人造の河だって始めて知りました。
博物館を出てからは、久々の八千代散歩。
住んでいた頃に散々歩き回った地域です。
住んでいた場所からは河を跨いでちょっと距離がある七百餘所神社。でも以前にも訪れてました。
昔、ロケタッチという色々なポイントを訪れてチェックインする、GPSを利用した携帯のアプリがありました(現在はサービス終了)。そのアプリの春のキャンペーンで、チェックインして桜の写真をアップすると、ネット上の地図に桜の花を咲かせられるというのがあって、その時に近所をかなり歩き回ったのです。
ポイントは神社仏閣や小さな祠。現在遊んでいるingressのポータルと被る場所も多く、懐かしい想いで訪ねました。
そう、昔歩き回った場所をingressのスキャナーを通して回ってみたいなって目的も今回の訪問にはあったのです。
ロケタッチしかり、ロゲイニング(地図を見てポイントをチェックする競技)しかり、つくづく私は地図を見て歩き回るのが好きらしい(地図見ないで歩いて、後でルートを地図でチェックというのもやるけれど)。
現在ingressにハマってしまったのも当然の成り行きかもと改めて思う。
大好きな事に更に付加価値がついてゲームになったら、それはハマるという物です(笑)
それはともかく。ingressのポータルをハックしたり、河を跨ぐ大きなCF(コントロールフィールド:3つのポイントを結んで三角を作るのです)を作ったり、楽しく歩きました。
そうそう、前の住まいの前も通ってみた。私が離れる少し前にそばの空き地が分譲されてましたが、現在は何軒か住宅が建っていました。
ジャイアン(仮称・猫)と住んでいた隣家の眼鏡男子はまだ暮らしている模様。窓についた猫ドアがそのままだったから。ジャイアンは元気かなぁ。
飯綱神社からの眺めも変わらないなぁ。
昔の景色はこちら。2007年、20012年。本当に変わってないなぁ(笑)
そして2/12は鰯を食べつくす会。東船橋のふなっこというお店に友人2人と訪れました。
実はこのお店に訪れることになったきっかけ。Twitterで鰯料理が並ぶメニューをみたのです。「これはどこ?」って探したのだけどその時は見つからず。
そして昨年11月に私は船橋へ引越す。引越しが決まった頃か引越した後だったか。たまたま、Twitterで船橋経済新聞のリンクからなにか記事を読んでいたのです。そしてその下に表示される過去記事。そこに東船橋に鰯料理のお店があることを知る(お店が駅前に引越したという記事だった)。そこを調べてみたところ・・・、前にTwitterで見たお店では?
鰯の神様に導かれるように船橋に引越してお店を知ることになったわけで(引越さなかったら船橋経済新聞見ないと思う)、これは絶対にお店行かねば!
そんな流れから、鰯会の運びとなりました(笑)
席のみの予約で開店の17時から予約したお店は、開店直後の時間にも関わらず結構人が入っており、そのうち表側のカウンターとテーブル席は満席になっておりました。
人気あるのだな。
鰯のページ。それ以外にも沢山の料理があるけれど、今回はとにかく鰯だ!
しかし、この鰯のページ以外にも、他の料理ごとのページに鰯料理が紛れ込んでたりもして侮れない。
とにかく、3人で全部はまず無理!
キリがないのでまとめて(笑)
鰯の梅紫蘇揚げ、つくね、ゴマ漬けと前出のぽんた。
熱燗に、折って頂いた鳥の箸置き。鳥は持ち帰ったんだった。
私も折れるように研究しよう(素面で)(笑)
鰯はメニューを食べつくせなかったけど、とにかく美味しくて幸せな時間でした。
次は新宿で飲みましょう!
そんなこんなで翌日休みの3連休、楽しかった。
そろそろと仕事も忙しくなってきてはおりますが、また遊ぶために頑張らねばです。
« 2月です | トップページ | 結構楽しんでます »
コメント